本文へ移動

吾平山上陵内 通行止めのお知らせ

~吾平山上陵内 通行止めのお知らせ~

令和7年6月18日現在 倒木処理の為、吾平山上陵内はしばらくの間、入場できません。
詳しくは鹿屋市ホームページをご確認ください。



お問合せ先
鹿屋市吾平総合支所産業建設課
TEL 0994-58-7257

山の日フェスティバル特別イベント

8/11(月・祝 山の日)夏休み自由研究を完成させる!『気象予報士と明日の天気を予想してみよう』

夏休み☆自由研究が完成する!
『気象予報士と明日の天気を予想する 参加者募集!!
日  時;令和7年8月11日(月・祝 山の日)
     13:00集合~17:00頃終了予定
集合場所;リナシティかのや(鹿屋市大手町1-1)
対  象;小学校4年生~中学生まで(夏休み自由研究の宿題が出てる方)
参 加 費 ;一人¥2,000円(税込)(30名限定)※先着順
申込方法;”お申込みの前に”をよくお読みになり、入力フォームに必要事項を記入しお申込みください。
応募〆切;令和7年8月1日(金)17:00まで

鹿屋市平和学習ガイド付き戦争遺跡バスツアー

8/15平和への誓いの日 終戦記念特別ツアー

◇鹿屋市平和学習ガイド付戦争遺跡バスツアー(日帰り)

実施日
2025年8月15日(金)
10:00~
戦後80年を迎えて、特別企画展、慰霊祭、
鹿屋市内の戦争遺跡を平和学習ガイドと巡る日帰りバスツアー

「かのや」の歴史を未来に語り継ぐプロジェクト!

子ども平和学習ガイド2期生大募集!!

◇子ども平和学習ガイド2期生を募集します!
●募集期間
6月16日(月)~7月11日(金)
●募集定員
10名程度
●対象者・応募条件
鹿屋市内在住、又は市内学校に通う小学5年生~高校生で以下の条件を満たす児童・生徒
①4回の育成カリキュラムに参加できること
②戦前から戦後までの歴史に興味があること




鹿屋市観光物産総合センター レストランよりお知らせ

いつもレストランをご利用いただきありがとうございます。
原材料や人件費の高騰を受け、以下の商品を2025年1月より価格を改定させていただくことになりました。
ご確認・ご理解の程宜しくお願いいたします。

【新料金】2025.1~
★鹿屋海自カレー    1,200円
★かのや豚ばら丼    1,200円
★鹿屋海自カレー(ハーフ) 700円
★お子様カレー      600円
★ミニソフト       150円

レストランご利用時のお願い

5名様以上でのレストランをご利用の場合は、
事前に当センターにお問合せの上、ご予約を願いします。

場合によっては、ご予約をお断りさせていただく場合がございますが、
その際はご了承くださいませ。

鹿屋市観光物産総合センター
TEL: 0994-41-7010 
   もしくは 0994-41-6111
        

鹿屋市観光協会よりお知らせ

VISIT鹿児島 鹿屋戦跡めぐりタクシープラン リニューアル!!

鹿屋戦跡めぐりタクシープラン

VISIT鹿児島で掲載中の
「鹿屋戦跡めぐりタクシープラン」
この度10月よりリニューアル!!


第13回高隈登山≪山開き≫

3/22(土)イベントが無事開催されました!

イベントは終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
当日の様子をUP!しました★


☆日 時:令和7年3月15日(土曜日)※雨天の場合は令和7年3月22(土曜日)に延期
     8:40~16:00
☆集 合:国立青少年自然の家 太陽の家 野外炊事場
☆参加料 \4,000(税込)(※バス代、保険料、ガイド料、おもてなし含む)
☆対象者:小学生以上の健康な方。
     自力での登山が可能な方
〔小中学生は保護者同伴、それ以外の未成年者は同意書が
 必要。同意書につきましてはお問合せ下さい。
☆定員50名とさせて頂きます。

抽選結果は令和7年2月13日以降にハガキにてご連絡いたします。
(グループでのお申込みの場合、代表者様へ郵送いたします)

かのやのパンフレット

ふらっとかのや2023
ふらっとかのや2024
高須まち歩きマップ

鹿屋市観光協会 鹿屋市観光物産総合センターの情報

鹿屋市の観光情報 各ガイドの紹介など

一般社団法人鹿屋市観光協会
〒893-0064
鹿児島県鹿屋市西原3丁目11-1
TEL.0994-41-7010
FAX.0994-41-6000

1.観光・ツーリズム思想及び意識の普及向上
2.特産品の開発普及及び販売促進
3.観光物産振興ための情報収集及び発信

TOPへ戻る