本文へ移動

吾平 中岳

吾平富士 中岳(神野富士)

吾平町神野地区にある中岳(標高677m)はその美しさから「吾平富士」や「神野富士」とも呼ばれ、神野のシンボルとなっています。
登山口は吾平町浄水場水源地付近で、「前岳(656m)」と「中岳(677m)」の二つのピークがあります。
山頂までは坂道を登り続けます。最初に到達する山が「前岳」で見晴らしがよく、眼下には北方向に神野地区、その奥に肝属平野が望めます。
中岳山頂へは、一旦くだり再び急な坂道を30分ほど登ると中岳山頂に到着します。
春には山桜が綺麗に咲き誇ります。
登山コースのほかに4つの滝を巡れるトレッキングコースもあります。

周辺スポット紹介

大川内神社

大川内神社は初代天皇である神武天皇の妻、吾平津姫が夫と子供の健康と安全を祈ったとされる神社です。
 
 

杖立ての滝

林道もない昔、谷川沿いに登山道があり山仕事や登山客等がその周辺の景観に見惚れ、杖を止め眺めた事からこの名がついたそう。この辺りの地名も杖立原(つえたてはら)といいます。

一本松の滝

滝の近くに一本の黒松の大木がありこの名がつきました。また滝の上に大きな岩があり、その岩にセキレイが巣作りをする事から、別名「セキレイの滝」とも言われます。

特攻の滝

太平洋戦争中、この滝の上に飛行機が墜落してこの名がついた。その後、その残骸を拾いに来た古物商が足を滑らせ亡くなった悲しい言い伝えのある滝でもあります。

おしどりの滝

滝の中央に綺麗な淵があり、おしどりが飛来し遊んでいた事からこの名がついたと言われています。またこの滝の周辺には餌となる木の実が多いようです。
 
一般社団法人鹿屋市観光協会
〒893-0064
鹿児島県鹿屋市西原3丁目11-1
TEL.0994-41-7010
FAX.0994-41-6000

1.観光・ツーリズム思想及び意識の普及向上
2.特産品の開発普及及び販売促進
3.観光物産振興ための情報収集及び発信

TOPへ戻る