ローズクイーンかのや
会場の皆さんと一緒に選ぶローズクイーンかのやコンテスト

恋するくらい鹿屋のことが好き !
ローズクイーンかのやコンテストでは、そんな人を大募集しています。
2年間の任期中、夏祭りなどの各種イベント、
テレビ、新聞、ラジオなどで
大好きな鹿屋をおもいっきりPRしてみませんか?
2年間の任期中、夏祭りなどの各種イベント、
テレビ、新聞、ラジオなどで
大好きな鹿屋をおもいっきりPRしてみませんか?
鹿屋の顔になるローズクイーンかのやを皆さんで選びましょう!
平成31年5月19日(日)
かのやばら園 ガーデンステージ 雨天の為 多目的ホール(売店横)となりました!
※かのやばら園への入園が必要です!
受付開始 13:00~
コンテストスタート 13:30~
※前日17時に天候判断致します。天候次第では会場がかのやばら園 多目的ホールになる場合がございます。
コンテスト投票後に特産品が当たる抽選会もあります!
ぜひお越しください
現在の活動
先輩ローズの声
人生で一度だけの貴重な体験
鹿屋のことがもっと知りたい!良いところをママ目線でPRしてしたい!と思い応募しました。
選ばれた時は驚きと不安もありましたが、PRに行くたびに少しずつですが自信が持てるようになりました。
家族にも職場にも協力をもらいながら2年間の任期を務める事が出来ました。
私は、鹿屋のいいことろを実際に行って勉強・体験してからPRするように心がけていました。
家族と鹿屋をあちこち遊びに行くことで自分も子供も楽しみながら情報収集ができました。
また、テレビ・ラジオ・新聞などでのPRは、普段の生活ではできない貴重な体験であり、たくさんの方と出会いがとても刺激的で私を成長させてくれたと思っています。
あっという間の2年間でまだまだやりたかった事やPRしたいことがありますが、これからは鹿屋大好き市民としてPRできればいいなと思ってます。
第6代ローズクイーンかのや 田中幸江
ローズクイーンの活動を振り返って
緊張した面持ちで望んだコンテストから、早2年が経ちました。
人前に立ち、喋ることが苦手な私でしたが、まわりの方々にサポートして頂きながら、楽しくお仕事をすることができました。
この2年間で、ばら祭りのCM撮影と報道まわりや式典に参加、各イベントの司会進行や花束贈呈など、滅多に出来ない貴重な経験や体験をさせて頂き、私にとって、とても宝物になり、更に鹿屋市が好きになりました。
また、私が常日頃からしてきたことが、アンテナを張り巡らせ、気になることをメモにとり、内容ごとにファイルも作っていました。
勉強が苦手な私ですが、この作業に関しては、なぜか、楽しく勉強してました!
最初は、緊張したり、戸惑ったり、慣れるまでに時間がかかってしまいますが、とても有意義な2年間になると思います。
次は、応援する立場になって、新しいローズクィーンの方たちの支えになれればと思います。
第6代ローズクイーンかのや 中俣未来